あなたは誰にも告げられていない謎を解き
この部屋へ辿り着きました。
でも、ここから先が“本当の事件”の始まりです。
―― ここからアニメ放映期間まで、よろしくお願いします。
でもよく見ると、違和感を感じたんだ。
誰もいない方向を不自然に指差すエイミー、持つ必要のない靴を見せているナハツェーラー…
何か、怪しい。
もしかしたら、彼らのポーズに意味があるかもしれない。読み解いていこう。
手のポーズで意味が変わる、といえば、1番に思いつくのが「手話」だ。
彼らの手のポーズの中で、ひらがなの手話に存在しているものを変換すると、
『 ? ? は い ま い ? 』
になる。
では、他の変換できなかったポーズについて考えよう。
エイミーは「アルネの」という文字を指さしながら、もう片方の手で♡を作っているから「アルネの♡はいまい?」
あと一歩で言葉になりそうだ。
そこで注目すべきはナハツェーラーの左手。
靴を持っているから、「くつ」という言葉を入れてみよう。
もうわかっただろう。
この写真には隠された、『アルネのハートは今いくつ?』というメッセージが。
ハート、つまり心臓。心臓の数は公式サイトを見ても分かるとおり、現在2個だ。
ただここで問題なのは、その質問に答えるための解答入力欄がどこにもなかったこと。
ここから先に指示がないのであれば、俺たちはすでに何か重要なことを見逃しているかもしれない。
そもそも、どうやって俺たちはこの写真を手に入れたのか思い出してみよう。
投稿ではこの写真を「今回特別にこのサイト上でDLできるよ」という
文言と共に、サイトのURLを共有する形でポストしていた。
わざわざサイトのスクリーンショットも添えて。
このポストを見て、俺は思ったんだ。
写真を共有するだけだったら、サイトを使わずにXで画像を添えてポストするだけでよかったのに、って。
なぜサイトで写真をダウンロードするように言ったんだろうか?
ここで俺たちに必要だったのは、逆転の発想。
Xで集合写真を送れなかったんじゃなくて、サイトで届けなければいけない理由があったんじゃないかって。
ポストでは長くて途中で見切れてしまっていたサイトのURL。
よく見ると『arne_hear…』となっている。
『hear…』から始まる英単語に心当たりはないかな。
いま解決すべき謎の問題文は「アルネのハート(heart)は今いくつ?」
もしURLにheartが存在していたら、大きな手がかりに違いない。
実際にサイトのURLを確認してみると、
https://www.gamemaga.jp/arne/arne_heart9.html
URLに『heart9』という部分が確かにあったんだ!
あとは、「アルネのheartは今いくつ?」という問題に答えるだけだ。
URLを『heart9』→『heart2』に変えてみると、
こんな特別な場所に案内されたってわけだ。
そういえば、俺が誰かって? それは次の機会にしよう。」